UBE健康保険組合

UBE健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報

[2024/06/14] 
健康スコアリングレポートのご案内

健康スコアリングレポート(注1)は、「企業の健康経営」と「保険者(健康保険組合)」との連携を推進するため、加入者の健康状態や医療費、予防・健康づくりへの取組状況について見える化したものです。

「生活習慣病(注2)リスク保有者の割合」「適正な生活習慣を有する者の割合」の相対的な立ち位置を表現しています。また今回より自健保内での経年変化も表示されています。是非一度ご覧いただき今後の改善のきっかけにしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

年齢階層別・生活習慣病医療費も併せてご連絡致します。加齢による医療費増加はやむをえませんが、適正な生活習慣確保により将来の医療費削減につなげましょう!!

 

(注1)厚生労働省、日本健康会議、経済産業省が連携して作成

 

(注2)食事や運動・喫煙・飲酒・ストレスなどの生活習慣が深く関与し、発症の原因となる疾患の総称です。
日本人の三大死因であるがん・脳血管疾患・心疾患、更に脳血管疾患や心疾患の危険因子となる高血圧症・糖尿病・動脈硬化症・脂質異常症などはいずれも生活習慣病であるとされています。
先進諸国では20世紀以降、生活習慣病が主たる死亡原因となっています。

 

2023年度版(2022年度実績分)健康スコアリングレポート

2023年度版(2022年度実績分)健康スコアリングレポート参考資料

年齢階層別・生活習慣病医療費グラフ

 

以上

ページ先頭へ戻る

〒755-0043 山口県宇部市相生町8番1号 宇部興産ビル8階
TEL 0836-31-3600 FAX 0836-31-3610
COPYRIGHT(C)2015 UBE健康保険組合 ALL RIGHTS RESERVED.